三浦工匠店 新数奇屋造り100年住宅

ホーム > 新着情報 > 平成21年

>>最新の新着情報はこちら!


平成21年9月18日
●県立福島工業高の建築科で初講義を行ってきました


 県立福島工業高校からの依頼により、当社代表の三浦藤夫が9月17日、「数寄屋づくりと茶室の心」について建築科2年生のクラスで講義を行ってきました。三浦は生徒の皆さんに対し、「数寄屋づくりは、木造の良さと建築という究極の素晴らしさを教えてくれます。また、茶室は日本の伝統がギッシリと詰まった建築工法であり、何時の日が、これが茶室だと言える物を造ることが私の夢ですが、今日は数寄屋づくりの原点を少しでも学んで貰えたら有り難いと思います」とあいさつをしました。その後、1時間にわたって、数寄屋づくりの心がけや古民家再生、そして茶室の心について話をさせていただきました。

 また、当社がこれまで手掛けた数寄屋住宅、古民家再生、茶室等をスライドを使って紹介しました。特に三浦は傑作だけでなく失敗作についても触れましたが、「建築をめざす皆さんは、まず多くの建築物に触れてみることがいちばん大切です」とアドバイスを送りました。

 2時間目と3時間目は実践に入りました。同社の三浦慶顕と共に、鉋(かんな)掛け、手斧(ておの)、模型というローションを組んで実際の道具を使って体験しました。生徒の皆さんが、自ら進んで挑戦する姿勢に「将来が楽しみな生徒さんがたくさんいた」と喜んでいました。来月は1年生に木材について、11月は3年生に日本の住宅について講義する予定です。

 


平成21年5月24日
●建築匠賞コンクールで佐藤、村島邸で表彰を受けました!

 社団法人福島県建築大工業協会主催の第10回建築匠賞コンクールにおいて佐藤一彦・キチ邸と村島正博・節邸が、このたび“施工した建築物は技法技術が優秀”として「準賞」に選ばれ、5月21日に行われました同協会総会の席上で表彰状を頂きました。
 わが社は、お客様満足度100%に応えるため、無垢の乾燥材を適材適所に使い、体に良い材料で仕上げることを心がけています。
◎村島、佐藤邸をホームページ上でご覧下さい
■村島邸
http://www.shinsukiya.jp/genba-history/2006/200610/index.html
■ 佐藤邸
http://www.shinsukiya.jp/interview/index.html

 
 


平成21年4月2日
●TOTO福島さんと春の展示会を開催しました

 当社は29日、市内八木田にあるTOTO福島ショールームさんとの共催による『お得意様ファミリー春の感謝祭』を開催しました。当日は、当社のお得意様を始め多くのお客様にご来場を頂き、ホームページを通し厚く御礼を申し上げます。会場には、TOTOの新製品、人気商品を数多く展示したほか、皆さまとの住宅相談では、いろいろと貴重なご意見を頂きこれからの住宅建築に活かしていきたいと思っております。皆さまには、システムバスを始めトイレ商品、そしてシステムキッチン等に人気が高かったようです。

 また、会場の一画に展示しました地球環境にやさしい『三菱住宅用太陽光発電システム』には、皆さまに関心を寄せていただきました。地球温暖化は世界各地に深刻な影響を与え、先進国の我が国でもCO2の削減は率先して取り組むことが命題となっています。わが社も皆さまと共に、長期住宅の実現と環境問題に全力で取り組んで参りたいと思っております。住宅のリフォームにご関心をお持ちの際は、ぜひご連絡をお待ちしております。

展示会場には多くの皆さまにご来場いただき、ありがとうございました。
 


平成21年3月6日
●第10回匠賞コンクールで村島、佐藤邸が受賞しました

  当社は社団法人福島県建築大工業協会が主催する「第10回匠賞コンクール」に福島市飯坂町の村島正博・節邸と佐藤和彦・キチ邸の2件を応募した結果、村島邸は匠賞(準賞)、佐藤邸は匠賞(オール電化賞)をそれぞれ受賞しました。建築にご協力を頂きました協力会の皆さまや関係者に厚く御礼を申し上げます。これからも当社のモットーであります「お客様の満足度100%」に応えるため、これからも良心的な邸宅造りに社員ともども取り組んで参ります。なお、表彰式は同協会の5月総会席上で行われます。

 
匠賞を受賞した村島邸(左)と佐藤邸
 


平成21年1月25日
●佐藤知事を県庁に表敬訪問を行いました

  私どもが所属する社団法人福島県建築大工業協会は1月14日、県庁で佐藤雄平知事を表敬訪問しました。佐藤知事には協会として、県産材の地産地消の推進と県産材の利用促進を要望しました。それに対し佐藤知事は「優良な地元産の良質な木材を使って木造住宅の建築を促進することは、県民が安全・安心して居住できることに繋がり、しいては地域の大工・工務店さんなどの地域産業の活性化が図れるので、地産地消はこれからも積極的に進めたい」と話しておりました。私どもにとっては心強くした一年になりそうです。

 
1月14日に当社が加入する(社)福島県建築大工業協会が佐藤知事を表敬訪問しました。 (写真左の左端、右写真の右から4人目が当社代表の三浦です)

三浦工匠店 有限会社 - 数奇屋造り100年住宅 -
TEL(024)-591-2719 FAX(024)-591-2751
ALL RIGHTS RESERVED, COPYRIGHT (C) 2003-2009,MIURAKOSHOTEN